~フェルマータ~


  序曲  

《Overture》

 

 

人一人の力とは弱い物です。

 

だからと無理に力を入れてみれば
それはただの 力み過ぎとなり、
 
「もういいや」と
諦めてしまえば
結局 一人では何も解決出来ない
事になってしまいます。
 
〜・〜・〜・〜・〜
 
「人」という漢字は
人と人が支え合って出来ていると
よく言われますが、
漢字とは本当に良く出来ています。
正にその通りだと思います。
 
そして
実はこれ、音符も同じなんです。
音符もそれ一つだけでは残念な事に
音楽はそこで止まってしまいます。
 
でも、
音符が繋がっていく事で
そこにフレーズという物が生まれ
そこにメロディが誕生します。
 
*****
ただ このフレーズ
いくら音符が繋がっていても
形が下降ラインを描く時は
(音がどんどん下がって行く時)
大概、音楽の中では終止や小休止が
近い事が多いです。
強弱記号もディクレッシェンド
(だんだん小さく)になったり
テンポはリタルダンド
(だんだん遅く)になったり…
 
つまりフレーズのフェードダウンです。
 
*****
人の気持ちも
そうなのかもしれません。
歩んでいこうという気持ちのパワーが
少しずつ落ちて来たら
もしかしたらそろそろ
終わりが近いのかもしれません
 
~・~・~・~・~・~・~
 
そこで考えてみました。
音楽が一旦止まろうとした時に
突然流れを変える記号は何かなはてなマークと。
音が小さくなっても
テンポが遅くなっても
次の展開が始まる前兆
となる物ってないのかな?と。
 
そうしたら気がついたんです。
 
それって
フェルマータ・・・フェルマータ   
(好きな長さ分をそこに留める記号です。)
 
音符音符08に付いていても
休符休符4に付いていてもいいのです。
 
一度たっぷりと
自分の好きな長さだけ待つ
と言う記号フェルマータです。
 
音楽では曲の途中にこれがつくと
その後には必ず新しいフレーズが生まれる
 再スタートを予告する画期的な記号フェルマータです。
 
だから自分の気持ちが
何故だかどんどん下がって行く時は
一度自分にフェルマータフェルマータをかけてみる。
 
そう!
・・好きなだけ休んでみる。・・
 
それがないと
自分自身の第2テーマは
生まれて来ないのかもしれません。
 
力むのでもなく
諦めるのでもなく
自分が主体となって休む合図
 
それが
・・フェルマータ・・

 

  

 *

 

  

 

 

こころとハーモニーの講座

「フェルマータ」

 

「音楽」の特性に心理学を重ね

日常生活の中で役に立つスキルが学べる

「音楽と心理のためのオリジナル講座」です。

 

 

どうして「やる気」が起きないの?

どうして「決断」できないの?

どうしたら「楽しく」なれるの?

 

 

こんな毎日の悩みを音楽で解決いたします。

 

    

例えば実技講座で腹式呼吸のスキルや感情表現法を、

 

例えば教養講座で名曲の背景から学べる人の心理の分析を、

 

例えば専門講座で音楽を通した心脳科学の勉強を、

 

例えばオリジナル講座でとにかく一緒に音楽を楽しみながら、

 

 

誰かを助けることで「やりがい」を、

誰かと喜べることで「共感」を、

そして誰にも負けない自分の「意志力」を

 

 

みんなと一緒に聴きながら、歌いながら・奏でながら楽しく学んでいきましょう。

 

 

*「フェルマータ」では、2021年度から更にピアノ・声楽・心理学・栄養学など各分野の専門講師の先生方も加わり各種沢山の講座を準備しております。

👉(詳細は『楽しい♫各種講座のご案内』)

 

*新講座は随時こちらからご案内いたしておりますので、是非ご興味ご関心のある講座を探してみて下さい。

 

 

* こころとハーモニーの講座「フェルマータ」専門の心理カウンセラーが監修したカリキュラムのもとで音楽セラピストと一緒に学ぶ新しい視点の音楽講座です。

 



ご案内一覧

アクセス/講師紹介

連絡先/関連サイト

受講生の方のページ